• 各館開館日カレンダー
  • ログイン(ご利用状況の確認)
  • 雑誌リスト
  • 新聞リスト
  • 読書通帳はじめました
  • 「ら・くるっと」で図書館へ
  • 中央図書館貸館案内
  • 計画/法規等
  • リンク集
  • 各館開館日カレンダー
  • ログイン(ご利用状況の確認)

イベント・展示

新見市立図書館では、さまざまな講座・行事を企画・開催しています。
講座や行事についての詳細は、決まり次第、ホームページ・市報にいみ・図書館だより、掲示ポスター等でお知らせいたします。

全館 中央 哲西 大佐 神郷 哲多

イベントの一覧

全館
こども・夏のスタンプラリー
市内の図書館・図書施設で本を借りると、スタンプが1つもらえます。スタンプが4つたまると、認定証と記念品を差し上げます。スタンプ6つで特別賞(にーみんポイント)をプレゼント!
ただし、特別賞には3つ以上の図書館・図書施設のスタンプが必要です。
例:中央図書館で4つ、おおさ総合センター図書施設で1つ、哲多総合センター図書施設で1つなど

特別賞は先着100名です。ぜひご参加ください!

日時:令和6年7月20日(土曜日)~8月31日(土曜日)
対象:利用者カードをお持ちの小学生以下の方
会場:中央図書館
    おおさ総合センター図書施設
    神郷生涯学習センター図書施設
    哲多総合センター図書施設
    哲西生涯学習センター図書施設
    学術交流センター図書館(新見公立大学)



↑クリックするとPDFが開きます。
中央
高畠那生さんのワークショップ

おやこでだるまをつくろう
&サイン会
※要申し込み (サイン会は申し込み不要)
絵本作家の高畠那生さんといっしょに「だるま」をつくろう!
おやこでそれぞれだるまをつくります。
みんなのだるまをくらべてみよう。
絵本の読み聞かせやライブペイント、サイン会もあります。


日時:令和6年8月18日(日曜日)14時~15時30分(開場:13時30分)
会場:まなび広場にいみ 小ホール
対象:小学生以下のこどもと保護者
定員:20組(先着順)
持ち物:筆(太いもの、細いものを人数分)、筆洗い、ぞうきん
参加費:無料
申し込み:中央図書館1階カウンター、または電話(0867-72-2826)

講師:高畠那生氏(絵本作家)
※著作:『カエルのおでかけ』(フレーベル館)、『うしとざん』(小学館)、『バナナじけん』(BL出版)、『だるまだ』(好学社)ほか多数

サイン会
受付時間:16時~16時30分

対象:会場で絵本を購入した方

サイン会のみでもご参加いただけます。
申し込み不要です。ぜひお越しください。



↑クリックするとPDFが開きます。

中央
こわ~いおはなしのお部屋
日時:令和6年8月4日(日曜日)10時~18時
会場:中央図書館 3階市民学習室
対象:だれでも
参加費:無料
怪談えほんの読み聞かせ:14時~

市民学習室を真っ暗にして、こわいおはなしの絵本を展示します。
懐中電灯で、こっそり照らして見てみよう!
あつ~い夏にこわい絵本でひんやりしてみませんか?

申し込み不要です。自由にお立ち寄りください。


↑クリックするとPDFが開きます。
中央
なつやすみ映画会 3DAYs
日時:令和6年8月7日(水曜日)~9日(金曜日)
会場:中央図書館 3階市民学習室
対象:だれでも
参加費:無料

子ども向けDVDの上映会です。
申し込み不要です。自由にお立ち寄りください。

【上映タイトル】
8月7日
午前の部 10時30分~:『おしりたんてい』(60分)
午後の部 13時~:『すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』(66分)

8月8日
午前の部 10時30分~:『うっかりペネロペ ともだちがいっぱい編』(30分)
午後の部 13時~:『すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』(64分)

8月9日
午前の部 10時30分~:『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』(45分)
午後の部 13時~:『かがみの孤城』(116分)

※上映タイトルは変更になることがあります。ご了承ください。


↑クリックするとPDFが開きます。
中央
講演『源氏物語』はおもしろい!
―女房が見た、聞いた、そして喋った― ※要申し込み
受付を終了しました。
定員に達しました。ご応募ありがとうございます。


日時:令和6年7月28日(日曜日)14時~16時(開場:13時30分)
会場:市役所南庁舎 3階 大会議室
対象:一般(高校生以上)
定員:40人(先着順)
参加費:無料
申し込み:中央図書館1階カウンター、または電話(0867-72-2826)

講師:河地修氏(東洋大学名誉教授)
共催:東洋大学

『源氏物語』は、原則として、若き頃主人公に近侍した老女房の回顧談という体裁をとっています。
近侍した女房ならではの秘密の話や光源氏の光と影…
女房の視点から『源氏物語』を覗いてみませんか?
古代日本文学を専門とする講師が、わかりやすく講義します。


↑クリックするとPDFが開きます。
中央
こどもお楽しみ会・映画会
日時:令和6年7月20日(土曜日)14時~15時30分
会場:中央図書館 3階 市民学習室
対象:幼児・小学生・保護者
参加費:無料

絵本の読み聞かせや紙芝居、かんたんな工作「ストロー吹き矢」を行います。
映画会ではDVD「ふしぎ駄菓子屋」銭天堂」を上映します。
参加申し込みは不要です。


一日図書館員による読み聞かせもあります!

中央
一日図書館員になろう!※要申し込み
受付を終了しました。
定員に達しました。ご応募ありがとうございます。


日時:令和6年7月20日(土曜日)、8月17日(土曜日)
    いずれか、1日 13時~16時
会場:中央図書館
対象:小学4~6年生
定員:各4人程度(先着順)
参加費:無料
申し込み:中央図書館1階カウンター、または電話(0867-72-2826)

絵本の読み聞かせや図書館カウンターのお仕事などを体験しよう!


↑クリックするとPDFが開きます。
中央
おいでよ!えほんの森
日時:毎週日曜日 11時~
会場:中央図書館 3階 絵本コーナー
対象:幼児・小学生・保護者
参加費:無料

図書館職員が2、3冊程度の絵本を読む気軽なイベントです。
ぜひお立ち寄りください。
哲西
古本リサイクル
日時:令和6年8月10日(土曜日)、11日(日曜日) 9時~
会場:哲西生涯学習センター図書施設

図書館にある古本・古雑誌をリサイクルします。
ご自由にお持ち帰りください。
哲西
夏休み子ども図書館体験
日時:令和6年8月17日(土曜日)
    1回目:9時~11時30分
    2回目:13時~15時30分
会場:哲西生涯学習センター図書施設
対象:小学4~6年生
定員:各3人(先着順)
持ち物:筆記用具、水筒、本1冊(カバーかけ用)

申込期限:7月31日(水曜日)
申し込み:哲西生涯学習センター図書施設カウンター、または電話(0867-94-2110)

カウンターでの貸出・返却、本のカバーかけ、POP作りを体験しよう!


特集展示の一覧

中央

一般「源氏物語、その時代」 1階
7月28日(日)に、講演「『源氏物語』はおもしろい!」を開催します。(↑上部に詳しい内容があります)合わせて、『源氏物語』や『枕草子』、平安時代に関する本を集めました。

資料を見るには、こちらからお選びください。


--------------------------------------
一般「追悼:斎藤栄」 1階
推理小説作家として、多くのベストセラーを生み出した斎藤栄さんがお亡くなりになりました。業績を偲んで著作を特集しています。


資料を見るには、こちらからお選びください。

--------------------------------------


一般「日本推理作家協会賞」 2階
その年に発表された推理小説の中で最も優れていたものに与えられる日本推理作家協会賞が発表されました!受賞作や候補作、歴代受賞作などを集めています。


資料を見るには、こちらからお選びください。

--------------------------------------

一般「スポーツ小説とオリンピック・パラリンピックの世界」 2階
2024年7月26日からオリンピックが、8月28日よりパラリンピックがフランス・パリで開催されます。それにちなんで、スポーツに情熱をかける人々が描かれた小説、過去のオリンピック・パラリンピックについて書かれた本などを集めます。この機会にスポーツの魅力に触れてみてはいかがでしょう。


資料を見るには、こちらからお選びください。


--------------------------------------


一般「映像化コーナー」 2階
映画・ドラマ・アニメ化した作品や、近日公開予定作品の原作本を集めています。

資料を見るには、こちらからお選びください。


--------------------------------------

児童「課題図書・指定図書」  3階
青少年読書感想文全国コンクールの課題図書と指定図書(岡山県)を紹介しています。友情、家族、自然、SDGsなど…読書感想文を書くのにぴったりのテーマの本ばかりです。
読書感想文の本選びに困ったらぜひ手に取ってみてくださいね。過去の課題図書・指
定図書も集めています!

資料を見るには、こちらからお選びください。


--------------------------------------

児童「おやこで絵本作家!高畠純さん・那生さん」  3階
たくさんの絵本を描いている高畠純さんと高畠那生さんが親子だと知っていましたか?似ているところも違ったところも…ふたりの絵本を読みくらべてみよう!

8月18日(日)に、「高畠那生さんのワークショップ おやこでだるまをつくろう&サイン会」を開催します。(↑上部に詳しい内容があります)

資料を見るには、こちらからお選びください。


--------------------------------------

児童「夏のえほん」  3階
そろそろ夏の気配がしてきます。まちどおしい夏の絵本!

資料を見るには、こちらからお選びください。


--------------------------------------

児童「あめあめふれふれ」
  3階

じめじめした梅雨の季節。かえる、かたつむり、みずたまり…たのしい雨の本はいかがでしょう?

資料を見るには、こちらからお選びください。


--------------------------------------


児童「たのしい!サンリオキャラクター集合」  3階
新見美術館で4月27日から始まった「
サンリオデザイナー展」に合わせて、キティちゃんやポムポムプリンなどサンリオキャラクターが出てくる本を集めました。そのかわいさや愛らしさに癒されてみてください!

資料を見るには、こちらからお選びください。


--------------------------------------

児童「日本絵本賞」  3階
1年間に日本で出版された絵本の中から、特に優れた絵本を選ぶ「日本絵本賞」が決定しました!

資料を見るには、こちらからお選びください。




過去のイベント・展示