イベント・展示
新見市立図書館では、さまざまな講座・行事を企画・開催しています。
講座や行事についての詳細は、決まり次第、ホームページ・市報にいみ・図書館だより、掲示ポスター等でお知らせいたします。
イベントの一覧
日時:令和5年6月24日(土曜日) 14時から
会場:中央図書館 3階 市民学習室
出演:「新見読書ボランティアの会」のみなさん
幼児・小学生・保護者を対象に、絵本の読み聞かせや紙芝居、楽しい工作を行います。
映画上映会は「NHKこどもにんぎょう劇場」を上映します。
事前の参加申し込みは不要です。
お気軽にお越しください。
今月の工作は「牛乳パックでビー玉迷路」です!
一般「6月は食育月間」 1階
6月は食育月間ということで、新見市役所健康医療課と協同の「食育コーナー」を設置しています。バランスの良い食事や、食物に含まれる栄養について書かれた本、食育に関する絵本などを集めています。みなさんの普段の食生活を見直すきっかけになれば幸いです。

一般「牧野富太郎特集」 1階
日本植物学の父と呼ばれる牧野富太郎。NHK連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルとして話題の人物です。牧野富太郎のことがよくわかる伝記や小説、手がけた植物図鑑などを集めました。
一般「映像化作品」 2階
映画・ドラマ・アニメ化した作品や、近日公開予定作品の原作本を集めています。
一般「目で読む 音楽の世界」 2階
外出が億劫な梅雨の時期、室内でも楽しめる音楽の本を集めました。吹奏楽やオーケストラ、バンドなどをテーマにした小説、音楽家や楽器、演奏方法について書かれた本など・・・etc
ぜひ本で音楽を堪能してみてください。
児童「はみがき できるかな」 3階
6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。この機会に「歯」の大切さについて考えてみませんか?「歯」について学べる絵本や、歯みがきが楽しくなる絵本を集めました。
児童「夏のえほん」 3階
そろそろ夏の気配がしてきます。待ち遠しい夏の絵本!
児童「おかあさん、おとうさん だいすき!」 3階
母の日、父の日にちなんで、お母さんやお父さんが活躍する本を展示します。
児童「たのしい&おいしい おかし」 3階
みなさんはお菓子は好きですか?楽しくておいしい、お菓子。しかし中には不思議なお菓子も・・・?そんなお菓子が出てくる本を集めました。
児童「あめあめふれふれ」 3階
じめじめした梅雨の季節。楽しい雨の本はいかがでしょう?
過去のイベント・展示