イベント・展示
新見市立図書館では、さまざまな講座・行事を企画・開催しています。
講座や行事についての詳細は、決まり次第、ホームページ・市報にいみ・図書館だより、掲示ポスター等でお知らせいたします。
イベントの一覧
日時:令和5年2月18日(土)14時00分~15時30分
会場:中央図書館 3階 市民学習室
幼児や保護者を対象に、絵本の読み聞かせや紙芝居、簡単な工作を行います。
また、映画会ではDVD「しんかんせんとわくわくでんしゃ大集合」を上映します。
参加の申込みは不要ですので、お気軽におこしください。
日時:令和5年3月5日(日)9時00時~12時00分
会場:哲多総合センター図書コーナー
図書館にある古い本や雑誌をリサイクルします。ご自由にお持ち帰りください。
一般「2022年下半期 直木賞・芥川賞 & 2023年 本屋大賞ノミネート作品」 1階
2022年下半期の直木賞、芥川賞が決まりました!受賞作品や候補作品、受賞者の過去の作品などを集めました。合わせて、2023年の本屋大賞ノミネート作品も特集しています。新進気鋭の作家、今話題の作品など目白押しです。ぜひお手に取ってみてください。
一般「ミステリーランキング」 2階
「このミステリーがすごい!2023」「週刊文春ミステリーベスト10 2022」など、さまざまなミステリー小説ランキングにランクインした作品を集めました。
一般「映像化作品」 2階
映画・ドラマ・アニメ化した作品や、近日公開予定作品の原作本を集めています。
一般「大人の恋の本」 2階
2月14日のバレンタインデーにちなんで、恋愛にまつわる小説、エッセイ、詩などを集めました。どきっとさせられる大人の恋のお話、思わず微笑ましくなってしまうような青春の恋のお話、赤裸々な恋愛模様など・・・etc。
本を読んで、胸の高鳴りを感じてみませんか。
児童「ふじさんのほん」 3階
2月23日は富士山の日です。富士山は日本一高い山として有名ですが、日本が誇る世界文化遺産でもあります。その富士山について詳しく学べる図鑑や、富士山が描かれた絵本などを集めました。雄大な富士山の魅力に触れてみませんか?
児童「冬のえほん」 3階
朝夕の寒さに冬の訪れを感じます。楽しい冬のえほんです。
児童「ねこのえほん」 3階
2月22日は猫の日です。かわいい猫のでてくる絵本を集めます。
児童「きゅん♡です。恋の本」 3階
2月14日はバレンタインデー。それにちなんで、思わず胸がときめくような恋の本を集めました。チョコレートの作り方の本も展示しています。
児童「MOE絵本屋さん大賞2022」 3階
こどもの本の雑誌『月刊MOE』が発表する絵本の賞です!2022年の話題作がいっぱいです。
過去のイベント・展示